7月 8月 9月 10月 11月 12月


心経岩



7/23安倉山尾根・中山筋谷歩き

年月日 山名 コース 参加者
21 7/23 安倉山・大峰山 JR武田尾駅-桜の園-安倉山尾根-大峰山-中山(谷筋)-中山寺 16名
昔懐かしい「シュッシュッポッポ」と煙を吐きながら走っていた旧鉄道、武田尾のトンネルを抜けると、そこは桜の園。安倉山尾根はかなりきついが谷筋からの涼しい風が心地よい。安倉山では、わかりにくい場所にある三角点を教えて頂く。楽しく和やかな昼食を終え、きついロープの下山などあったが無事通過。中山の涼しい谷筋歩きなど、終始、緑の雑木林のとてもいい行程11キロのコースだった。地図

武田尾川
さくら名所
あくら山
武田尾川 さくら名所 安倉山

大峰山
ロープの下り
中山寺山頂
大峰山 きつい下り 中山山頂

涼しい谷筋
はす
中山寺とはす
涼しい谷筋 中山寺のはす お寺と,はす



8/19大池地獄谷から記念碑台へ

年月日 山名 コース 参加者
21 8/19 大池地獄谷 神鉄大池駅-地獄谷-記念碑台-寒天山道-渦森台=阪急岡本駅 12名
神鉄大池駅9:30集合。30分程住宅街を歩く。渓流にそった山道が続く。美しい渓流と緑の木々。何度も5分休憩があり、写真を撮ったり水と戯れたり・・・頂上近くでゆっくりと昼食。今日も、リーダー自ら蚊取り線香のサービス有難い。暑さを忘れさす快適なコースだった。下りは一気に寒天山道より下る。下山3時 地図1   地図2

地獄谷方面へ 登山口 渓流で休憩 水晶谷砂防ダム

地獄谷大滝 ダイヤモンドポイント分岐 六甲自然保護センター 渦が森公園



9/22 第2回(35周年記念)集中登山 六甲北山ダム

年月日 山名 コース 参加者
21 9/22 六甲・北山ダム

@コース奥池から観音山・鷲林寺
A水車谷からゴロゴロ岳・観音山鷲林寺

B仁川駅から甲山北麓みち
C甲陽園駅から大師道・神呪寺
60余名
各自の好みと、体力に応じてコースを選択し目的地の北山ダムで参加者全員集合す。会長の挨拶の後各自友達と1時間余り昼食を楽しむ。各リーダーの帰りのコースの説明を受け好みのルートを選んで、帰途に着く。なかなかいい企画で有意義な楽しい山行だった。写真中央は北山ダム。








10/18 近畿山岳愛好会35周年記念祝賀会

開演 正午12:00〜14:30

会場 大阪市港区弁天1-2-1「ホテル大阪ベイタワー」22F白雲の間


開会の辞、来賓祝辞、会長挨拶、役員の「愛好会の歩み」の経過についての詳しい説明など興味深
く聞く。功労賞表彰及び各種賞状授与式のあと祝賀の宴へと続く。余興も盛り上がり、最後に全員
「雪山讃歌」合唱、万歳三唱でお開きとなる。60余名の出席者で盛会裡に終わる。






10/22曽爾高原のすすきを訪ねて

年月日 山名 コース 参加者
21 10/22 曽爾高原 近鉄名張駅=曽爾高原-かめ池-亀山峠-二本ボソ-倶留尊山ー亀山峠-上太郎=名張駅 29名
一度行ってみたいと思っていた曽爾高原のすすきの例会に思い切って参加。加古川駅6時37分発の新快速、鶴橋経由名張で下車。さらに1時間程バスに揺られ現地11時到着。記念の集合写真のあと亀山峠まで登る。広大な曽爾高原を眼下にし、自然と対峙出来る幸せを思う。
リーダーの御好意で希望者は更にここから20分余りの「倶留尊山」へと向かう。紅葉しかかった赤や黄色の樹々、落ち葉の小道。険しい崖の上に立って居ることも忘れ、しばし景観を楽しむ。亀山で皆と合流。最終バス16時16分発上太郎停より帰途につく。  
 地図  彩色地形図  ←スクロール右下が出発点





11/20花シリーズもみじ

年月日 山名 コース 参加者
21 11/20 賤ケ岳・大岩山 JR余呉駅-天女の衣掛柳-余呉湖西岸-国民宿舎余呉湖荘-賤ケ岳-大岩山-余呉湖観光館-JR余呉駅 16名
11時まえ余呉駅に到着。リーダーのコースの説明を受ける。美しい余呉湖を左に眺めつつ歩く。喧騒から離れ、きれいな空気を吸って、親しい友と語り合いながらの散策は格別。途中、天女の伝説の地や七本槍の跡地なども見学。四百余年前戦場となった「賤ケ岳の戦い」静かでのどかな現在の余呉湖、信じられない程の世の移り変わりだ。美しい紅葉を満喫しながら1時間あまりかけ頂上へ。きつい風が冷たいが、楽しい昼食のひととき。大岩山を経て下山す。
地図 彩色地形図 右下に余呉湖


余呉駅にて 天女像 余呉湖の西岸 すすきと余呉湖
七本槍跡地 頂上への指標 紅葉の樹々 一休みして
頂上からの余呉湖 賤ケ岳史跡 集合写真 下山地点で



ちょっと六甲シリーズ(13)

年月日 山名 コース 参加者
21 12/1 座頭谷から棚越道・小笠峠 阪急宝塚バスbs=シルベ岩bs-座頭谷-棚越道-小笠峠-エデンの園bs=阪急逆瀬川 16名
タイム9:10.。いつもの例会とは様子が違い参加者16名の大世帯がバスの客員となる。誰かが万里の長城のようだ・・といった蓬莱峡堰堤を過ぎ谷の左側を進む。30分余りで堰堤の広場に着き小休止。紅葉した山々や広大な風景を眺めつつ。やがて奇岩・巨岩を通り抜け棚越方面へ、大平山への手前で1時間の昼食。きつい下りを一気に小笠峠へ。途中、樫ケ峰へ行くグループと別れ、穏やかな道を行く。往く秋を愛でつつエデンの園バス停に。14:15のバスで帰途につく。もう一度訪れたいと思われるいいコースだった。
彩色地形図





12/15北摂の山・行者山から剣尾山

年月日 山名 コース 参加者
21 12/15 行者山・剣尾山 能勢電鉄山下駅行者口BS-行者山-剣尾山-横尾山-能勢の郷=能勢
電鉄山下駅
23名
山下駅で懐かしい顔・顔。バスに揺られ40分後バス停に。登山口でリーダーの今日のコースの説明を受ける。初級の中なので、心配していたが、話し合いしながら、リラックスして登れる山だった。途中大きな岩が現れ、夫々に「大日岩」とかの名が付けられめずらしい岩を眺めつつ、小休止しては進む。行者山には11時、更に登り剣尾山に12時、到達。少々寒いが楽しい食事をゆっくりする。下山途中小雨にあったが、木の葉車に乗らぬよう全員無事下山。熱いコーヒの美味しいこと。終始楽しい山行だった。 地図


登山口 大きい岩 行者山 頂上より 剣尾山へと
六地蔵 剣尾山頂上 横尾山 能勢の郷 バスにて山下駅へ